子宮筋腫のこと知っていますか?
実は多くの女性の生理トラブルの原因となっている子宮筋腫をご存じですか?
30歳以上で20%~30%、40歳以上で40%~50%とめずらしくないです。
子宮筋腫は子宮にできる腫瘍です。
基本的に良性でがんではありませんが、これらの所見があるものは悪性腫瘍(がん)の可能性もあります。
・10㎝以上の大きさのもの
・しこりそのものから出血があるもの
・超音波検査で内部に変形があるもの
*できる場所は子宮です。
子宮は外側へ、粘膜→筋層→漿膜とあります。
①粘膜下:不正出血や不妊の原因になる。小さくても症状が強く出る。生理の経血の量が多かったり、生理が長く続いたりする。
②筋層内:小さければ何もないが、大きくなると不正出血、流産、早産の原因になる。
③漿膜下:大きくなっても症状が出にくい。
*症状
生理の経血の量が多い、生理が長く続く、下腹部のしこり感、おりものの量の増加、痛み、貧血、不正出血、不妊
・筋腫による圧迫症状
下腹部の痛み、腰痛、頻尿、尿が出にくくなる、便秘
・筋腫による貧血
倦怠感、めまい、動悸、息切れ
・不妊
子宮の内側が変形し、受精卵が子宮内膜につきにくくなることや子宮内膜に子宮筋層から発育したポリープができ、卵子が通る卵管が狭くなり通れなくなることで起こります。
・不正出血
筋腫が子宮の内側に飛び出して、内側が変形することで、生理の経血になる子宮内膜の表面積が増えることから、剥がれ落ちる子宮内膜の量が増えるため起きます。
*経過観察
年齢的に若い方:筋腫ができていても小さく、自覚症状が軽い場合があります。
年齢的に閉経が近い方:女性ホルモンが多いとしこりが大きくなるとされているため、生理が終わり閉経すると小さくなるとされています。
心臓病、糖尿病、高血圧、慢性腎炎、リウマチなどの合併症がある方
妊娠希望の方:子宮筋腫がある場合、赤ちゃんの発育にも影響が及ぶこともあり、また出産に対しての影響や出産後の回復などを総合的に考えて相談します。
*治療
服薬:筋腫を小さくする
女性ホルモンの量を減らすピル
貧血、残尿感、排尿痛などの症状に合う薬、漢方など
手術:子宮をすべて取る、筋腫のみを切り取る
*生理がなかなか終わらない、生理じゃないのに血が出ている、おりものが多い、重だるい、腰痛がある、トイレが近い又は行かないなどの症状があったり、何か不安に感じたら、婦人科を受診してみましょう。
鍼灸治療では、
*生理の経血に含まれるドロドロとした血塊、下腹部の痛み、貧血の症状など→血流を良くし、全身を温め、血液を補う
*倦怠感、おりものの量が多い、めまい、胸の痛みなどに→生命活動に必要な気や体内の水分の巡りを良くして、全身に栄養が行き渡るようにする
*腰の重さ、めまい、寒気、むくみなど→腰回りの冷えの改善
*全身、てのひら、足の裏のほてり、口の渇き、便秘、下腹部が熱いなど→熱を冷ます
などの施術をいたします。
お薬や手術以外の方法をお探しの方、また、体質改善をして症状を軽くしていきたい方
子宮筋腫だけでなく、毎月の生理痛、生理以外の不正出血などにお悩みの方
鍼灸を試してみませんか?
次の生理ではお悩みが改善されるかもしれません。