東京都港区白金にある女性専用の鍼灸院。不妊治療、美容鍼。

  • お電話
  • お問い合わせ
  • ライン
症状ノート

パーキンソン病について

パーキンソン病とは、身体を動かすために必要な脳内の伝達物質であるドーパミンが不足する神経難病です。震戦・筋固縮・動作緩慢という運動障害が症状として有名です。

現在、ドーパミン補助薬により治療成績は良くなっていますが、5年くらい経過すると運動障害を抑えることが難しいのが現状です。

パーキンソン病でお悩みの方は、できるだけ早い時期に薬物治療に加え、鍼灸治療を併用してください。運動機能を維持する効果があります。

東洋医学からみた「パーキンソン病」

ドーパミンの働きには、集中力を増したり身体に血液を流す役割を持っています。東洋医学では「心包の気」と呼ばれています。

パーキンソン病になると「心包の気」の力が足りなくなります。そうすると血液は流れにくくなり瘀血(古い血)を引き起こします。

パーキンソン病の症状である筋固縮は血液の流れが悪くなり、筋肉に栄養が不足するために起こります。そのため筋力が低下し歩きにくくなります。

震戦(ふるえ)は、瘀血を治すために手足を動かそうとする身体の反応です。常に運動を続けているので、交感神経が働き身体が緊張状態になります。

パーキンソン病の鍼灸治療

まず全身状態を整えていきます。

パーキンソン病の場合、交感神経が優位に働いているので、身体をリラックスさせる副交感神経を高める治療をしていきます。

状態に合わせて、局所治療をしていきます。

筋肉の固縮に対する治療。=電気はり等を加えます。

ドーパミンを増やす治療。=頭皮針・指先のつぼ

水嶋丈雄先生 推薦文

院長 薮崎篤子は、パーキンソン病の治療で高名な、長野県 水嶋クリニック院長、水嶋丈雄先生のもとで鍼灸治療を学びました。

一般に鍼灸治療とは痛いところに針をうって痛みをとる治療と思われています。実はこれは大きな間違いで鍼灸治療は痛みの治療だけではないのです。

鍼灸治療がどこに効くの?とよく聞かれますが、鍼灸治療は体の自律神経に効く治療なのです。身体には交感神経と副交感神経という自律神経があります。交感神経は体が緊張したときの神経で副交感神経は体がリラックスしたときの神経です。面白いことに交感神経の方がよく痛みをとってくれるのです。スポーツの試合に熱中しているときには痛みを感じないのはこのためです、しかし交感神経だけの治療しますとそのときだけ痛みが取れてまたすぐに元に戻ってしまいます。これがリバウンドというものです。副交感神経を先に刺激をしますとその後の交感刺激の鎮痛効果がリバウンドを起こさずに長く鎮痛効果がえられます。これが自律神経の働きなのです。

このような鍼灸刺激の方法が昔から最も上手な鍼灸師と言われる人なのです。また痛みには局所の痛みと脳の痛み脊髄の痛みがあります。よくヘルニアが出ているから痛いとかいいますが実はこれは嘘なのです。骨や軟骨には痛みの神経受容体はないのです。痛いのは周りの筋や粘膜・筋肉なのです。ですから筋肉に治療するだけでも鍼灸はきいてくるのです。

痛みが長くなった人には脳で痛みを感じることがあります。それには痛いところと反対の部位を取ると良いといわれます。これが陰陽交叉法という鍼灸方法です。また脊髄からの痛みには離れた部位に痛みの神経が集中しています。これがトリガーといわれる部位です。このように鍼灸にはいろんな痛みをとりまた長く効かせる方法があるのです。もちろん自律神経の関係する喘息や胃腸疾患などの内科疾患や自律神経そのものの病気も鍼灸の適応です。

藪崎先生は色々な鍼灸方法で痛み以外にも内科疾患や不妊症、更年期障害や生理痛などの婦人科など多岐にわたる治療を得意としています。また美容鍼灸も取り入れております。お困りのことがありましたら気軽に一度ご相談してみてください。

水嶋クリニックに勤務しているときは、全国からパーキンソン病でお悩みの方が来院されていました。

難病に指定され、ふるえ、動作困難の症状で日常生活もままならないという方も、鍼灸をすることで症状が緩和され、笑顔で過ごせる日が増えていきます。

水嶋丈雄先生プロフィール

大阪医大卒業

長野県厚生連佐久総合病院を経て 医療法人水嶋クリニック開業

日本東洋医学学会漢方専門医・指導医 患者の心に添った温かい治療を心がけ、西洋医学と東洋医学の統合医療を行いガンや難病の診療に従事されている。

初回限定お試し価格実施中

他の院では、治らなかったまたは効果を実感出来なかった人など、ぜひ当院の初回限定お試し価格をご利用ください。


他にもこんな症状に効果的です!