不妊治療の方針
鍼灸治療からみる不妊は冷えや自律神経の乱れなど何らかの原因で本来体が備えている内臓機能が低下し、生殖能力がうまく働いていない状態です。治療では、生活習慣から、体質にかかわることなど様々な情報を伺います。そこに、舌や脈お腹の反応、首やふくらはぎの反応などを合わせて確認し、その日の体の状態と不調の出やすいサインを確認します。
そこで、元々の弱くなりやすい部分と、現在症状の出ている部分を総合して治療していきます。こうすることで、その日のお体に合わせた治療ができ根本治療や体質改善につながり、本来持っている生殖機能も活発に働くようになります。あわせて血流改善や自律神経のバランスを整えることで、ホルモン分泌や代謝が上がり、質の良い卵や着床しやすい環境をつくる土台づくりができます。
また、妊娠を考え始めた頃でも、不妊治療を病院で受けていても、その時期の体に合わせた母体のケアは、妊娠率を高めることができます。健康な母体は胎児の成長にも良い影響をもたらし、妊娠中や産後の回復力UPにもつながっていきます!!
こんな症状に効果的です!
お問い合わせ
住所:
東京都港区白金1丁目28-18 Yビル2F白金高輪駅より徒歩1分≫詳しい地図はこちら
TEL:
03-3445-1189
診療時間:
10:00~20:00
月 火 水 木 金 土 日 午前 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 休 午後 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 休 休診日:
日曜・祝日
院長 藪崎篤子のブログ
- 自分の癖を知って見直す方法 2023年1月31日
- 初詣の神様からのメッセージ 2023年1月1日
- タニラダー講習会開催 2022年12月13日
- 大切な人を守る時間 2022年7月31日
- 13年目を前に新たな誕生 2022年5月31日
- 妊婦の市販弁当を食べる頻度と死産の関連 2022年5月14日
- 取材 セルフ灸についてお話ししました 2022年4月19日
不妊治療の方針について
治療の方針について
症例メニュー
NEWS
STAFF BLOG
お知らせ
スタッフブログ
