東京都港区白金にある女性専用の鍼灸院。不妊治療、美容鍼。

  • お電話
  • お問い合わせ
  • ライン

生活習慣から整える妊活

朝晩の冷え込みが、身にしみるようになりましたね。

 

寒さ対策を考える時期、どんな方法を皆さんは実践しているでしょうか?

不妊治療中の方も、注意が必要ですね。

 

鍼灸サロンリッカからもいくつかご紹介させていただきます!

 

RICCAがオススメする妊活習慣

まず、東洋医学で冷えたカラダの状態をどうとらえていくか?

 

・陽虚(ようきょ)
身体を温める力が弱まっている状態です。
そのため、体温が低下しいつも寒がっていたり、逆にすぐ汗をかいたりすることもあります。

陽虚の対策 「食事」、「お風呂」、「筋トレ」

子宮が冷えてしまうため、妊活には大変です。
体を温める作用のある食材・運動・筋トレを上手に取り入れましょう。

 

「食事」

冷え症対策といえばショウガ!

実はショウガは食べ方によって効果がまったく変わってきます。
漢方でも生ショウガと乾燥ショウガを使い分けて、冷えの治療には主に乾燥ショウガが使われています。

乾燥ショウガと生ショウガの効果の違い

 

1.生ショウガを食べると身体の中が冷える。

生ショウガに含まれるジンゲロールという成分。これは身体の深部の熱を手足の先に広げて、
身体全体を温かくさせてくれる効果があります。ただ、手足が温かくなった分、深部の熱は奪われているので体温はやや下るといわれています。

 

2.乾燥ショウガなら身体の芯から温めてくれる。

ショウガを乾燥させるとジンゲロールの一部がショウガオールという成分に変化します。
このショウガオールという成分には、血流を高めてくれて深部の熱を作り出すという働きがあり、
乾燥ショウガには「ショウガオール+ジンゲロール」で身体の中から手足の先まで温めることが出来ます。

冷えを改善する目的なら、生ショウガよりも乾燥ショウガの 方が効果的です。

 

乾燥ショウガの作り方

皮ごと1~2㎜にスライスし、重ならないように並べてカラカラになるまで1~2天日干したのち、
カラカラになりミキサーにかければ、乾燥しょうがのパウダーが出来上がります。
紅茶やココア、味噌汁やうどんなどにかけると食べやすいと思います。
乾燥ショウガを1年を通して取り入れると翌年の冬は冷え知らずで快適なポカポカ生活が出来ます。何かを始めるときに遅いということはないと思います。
積極的に取り入れていただければと思います。

体質の改善は、不妊治療や産後の体調管理にも大切です。
簡単ではありませんが、日々の食生活から少しづつ改善できるといいですね。

ぜひ、意識して食材選びの参考にしていただければと思います。

 

「お風呂」

冷えとりのキーワードとして、「頭寒足熱」と「腹八分目」になります。頭寒足熱とは、頭を涼しくして足元を温かくすること。
冷えがあると、体の上下で温度差がある状態になります。
これには東洋医学では陰陽という考え方があり、冷たい陰の気は下を好み、温かい陽の気は上を好むとしています。
この状態では全身の気の巡りが滞ってしまいます。東洋医学では気と血は同時に巡るとされています。
血の巡りが悪いと、血行不良になり酸素や栄養分を全身に送ったり、老廃物や疲労物質などを運び去ったりする働きが阻害されます。

そうならないために、簡単に実践できる方法でおすすめなのが「半身浴」です

入り方

・お湯の温度はぬるめしてのんびり入っていられる程度。
・お湯につかるのはみぞおちまで。
・入浴時間は最低でも20分から30分。

入浴後はすぐに靴下を履いてください。
また時間がなかったり半身浴が苦手な人は、足湯で温めても同じ効果が得られますので、ぜひ実践してみてください。

 

「筋トレ」

寒くなり、外を散歩したり、ジムにいったりするのがおっくうになる時期ですね
また忘年会の季節でもあるので、食べ過ぎ飲み過ぎの結果、疲れや体重増加、体のラインが気になる時期です。
体のラインを整えたり、疲れにくく太りにくい体になるにも筋力アップが一番の近道です。

 

筋トレをしてすぐに実感できる効果としては、
①血流アップ:筋肉はポンプであり、発熱する器官でもあります。筋量が増えると血流はアップし、
毛細血管が増えます。新陳代謝が促され、肌がツヤツヤになり、冷えやむくみが解消されます。
②筋力が高まる:凝りの一因は、頭や腕などの重みを支えるのに十分な筋力がないことでおこります。また、筋肉の持久力が低下すると疲れの原因になります。

 

さらに筋トレを2~3か月続けると、部分的に筋量が増えてお腹やせや体のラインが整います。
筋トレというときついイメーじがあるかもしれませんが、自宅でも簡単に階段上りで鍛えられます。
例えば勢いをつけずに1段飛ばしでゆっくり上がると、筋肉への負荷が高められるので、お尻や太ももの筋肉が鍛えられます。
筋トレは2~3日おきにして、筋肉痛が出る場合は、筋肉痛がおさまったらまた再開するようにしましょう。

大切なのは、続けられる運動にすることです。
自分ができそうな、簡単な運動を継続してみてください。

しんきゅうコンパス 鍼灸サロンRicca

鍼灸サロンRicca 院長 藪崎篤子 ブログ

鍼灸サロンRicca facebook

東京都港区白金1-28-18-2
TEL 03-3445-1189

初回限定お試し価格実施中

他の院では、治らなかったまたは効果を実感出来なかった人など、ぜひ当院の初回限定お試し価格をご利用ください。

特別キャンペーン

お問い合わせ

お知らせ

スタッフブログ

不妊治療の方針について

治療の方針について

症例メニュー

  • 不妊治療
  • 男性不妊治療
  • 症状ノート
  • 美容鍼
  • お灸無料体験
  • 患者様の声
  • 出産報告
  • 採用について