気をつける薬について
プロペシア
フィナステリドを主成分とする治療薬で、男性ホルモンの作用を抑える働きがある。プロペシアを発売しているMSDによると、精子濃度減少、無精子症、精子運動性低下、精子形態異常などさまざまな影響を及ぼすとされています。
スタチン系
血液がドロドロになる動脈硬化や脳血栓などを防ぐ、いわゆる抗コレステロール剤。コレステロールを下げる薬。コレステロールはホルモンの原料で、減量させると、男性ホルモンも低下し、精子の状態が悪化するという症例があります。
チガソン
皮膚病である乾癬に用いる。チガソンを発売している中外製薬によると、モルモットを用いた動物実験で、精子形成の機能に異常を起こす症例が報告されています。
初回限定お試し価格実施中
他の院では、治らなかったまたは効果を実感出来なかった人など、ぜひ当院の初回限定お試し価格をご利用ください。

他にもこんな症状に効果的です!
お問い合わせ
住所:
東京都港区白金1丁目28-18 Yビル2F白金高輪駅より徒歩1分≫詳しい地図はこちら
TEL:
03-3445-1189
診療時間:
10:00~20:00
月 火 水 木 金 土 日 午前 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 休 午後 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 休 休診日:
日曜・祝日
院長 藪崎篤子のブログ
- 大切な人を守る時間 2022年7月31日
- 13年目を前に新たな誕生 2022年5月31日
- 妊婦の市販弁当を食べる頻度と死産の関連 2022年5月14日
- 取材 セルフ灸についてお話ししました 2022年4月19日
- 不妊治療保険適応について 2022年4月10日
- ファスティングってどうなるの 2022年2月2日
- 冬至が妊活や感染症に影響する? 2021年12月22日
不妊治療の方針について
治療の方針について
症例メニュー
NEWS
STAFF BLOG
お知らせ
スタッフブログ
