不妊鍼灸は東京・白金のRicca
東京都港区白金にある女性専用の鍼灸院。不妊治療、美容鍼。
治療の方針
2019年8月27日
鍼灸院で腰痛治療を行う
日本では、昔から鍼や灸を使った治療が盛んです。 鍼灸とは、鍼や灸を使って体に刺激を与えることで、体を健康にしていく医療技術です。 東洋医学のひとつである鍼灸は、現在では代替医療のひとつとみなされることもありま...
日本では、昔から鍼や灸を使った治療が盛んです。 鍼灸とは...
ぎっくり腰と鍼灸治療について
突然、激しい痛みに襲われるぎっくり腰は、急性の腰痛です。 ぎっくり腰が起こる原因は、未だにはっきりとは解明されていません。 ただ、背骨の椎間板が傷ついたり変形したりすることで、周辺の筋肉が刺激を受け、筋肉が緊...
突然、激しい痛みに襲われるぎっくり腰は、急性の腰痛です。...
不眠症治療における、鍼灸の効果について
不眠症には様々な原因があり、主な治療法は睡眠薬などを用いての西洋医療がメインになると思いますが、薬物での治療に抵抗がある方や、薬物を使っても改善が無い方には、鍼灸による不眠症治療をおすすめします。 不眠症の主...
不眠症には様々な原因があり、主な治療法は睡眠薬などを用い...
頭痛の悩みには鍼灸
鍼灸は、昔から親しまれており、現在でも根強いファンがいます。 東洋医学のひとつである鍼灸は、体の状態を調べて、乱れてしまった体のバランスを鍼や灸を使って整えていく治療方法です。国家資格を持った鍼灸師が治療を行ってい...
鍼灸は、昔から親しまれており、現在でも根強いファンがいます。 ...
自律神経失調症と鍼灸院での治療
ストレスを抱えている人が多い日本では、ストレスによる様々な病気で悩んでいる人が少なくありません。 自律神経失調症も、そのひとつです。 自律神経失調症は、自律神経が乱れてしまい、不定愁訴が見られる症状です。 ...
ストレスを抱えている人が多い日本では、ストレスによる様...
顔面麻痺の改善と鍼灸治療
鍼灸治療は、様々な症状に使われますが、顔面神経麻痺で悩んでいる人も鍼灸院に訪れています。 よく顔面麻痺と呼ばれているのは、顔面神経麻痺のことです。 表情筋を動かしている顔面神経がマヒするため、脳からの指令が上...
鍼灸治療は、様々な症状に使われますが、顔面神経麻痺で悩ん...
アンチエイジングへ導く美容鍼灸
年齢を重ねると気になってくるのが体の衰え、特に肌の衰えです。 シミは紫外線に当たると色素形成細胞が刺激されメラミンが肌に染みついて出てきます。 メラミンは周期によって表皮と角質になって剥がれ落ち同時にメラミンも排出され...
年齢を重ねると気になってくるのが体の衰え、特に肌の衰えです。 シミ...
鍼灸院で治療する前に鍼灸治療について理解することが必要です
鍼灸治療とは血行を促進したり体内に流れている気のバランスを整えたりすることです。 針を刺すことによって刺激を与えてその深さによって刺激の強さも変わってくるのでその度合いが重要となります。 鍼灸治療をすることで一度で改善す...
鍼灸治療とは血行を促進したり体内に流れている気のバランスを整えたりす...
住所:
東京都港区白金1丁目28-18 Yビル2F白金高輪駅より徒歩1分≫詳しい地図はこちら
TEL:
03-3445-1189
診療時間:
10:00~20:00
休診日:
日曜・祝日
先日、妊娠力向上委員会のページでシェアされていた内容が目にとまりました。 2018年、体外受精での生児獲得率は5.7% *日本産婦人科学会のデータより https://news.yahoo.co.jp/articles/…
緊急事態宣言が出されました。 鍼灸サロンRiccaでも、コロナ対策をしながら皆様の心とカラダの健康をサポートしていきたいと考えています。 鍼灸サロンRicca コロナ対策→https://ricca-shirogane….
一般社団法人 みなとこぞってネットワークさんからご依頼を受け、 8月21日(金曜)10時~12時 オンラインによる「こぞってティールーム」で お話をすることになりました。 気軽に、お茶を飲みながら、という雰囲気とのことな…
鍼灸サロンリッカ チャイルドスペース 幼稚園や保育園、小学校が再開されてきましたが、まだまだコロナウイルス前のかたちに戻らない状況のようです。幼稚園は1時間半で終わり、小学校は週2回の分散登校、習い事も自宅でリモート対…
おはようございます。 鍼灸サロンRicca院長の藪崎です。 いままでも、感染予防対策を行っておりましたが、 緊急事態宣言を受け期間中(4/8~5/6)の診療についてお伝えいたします。 厚生労働省からの通知により、鍼灸院な…
みなさんこんにちは。Riccaスタッフの池田です。 東京都のコロナ感染者が毎日増加し不安な日々が続いておりますが、自粛生活から引き続き7月も在宅ワークという方も結構いらっしゃるようです。ご自宅での仕事環境が整っていない中…
お家で過ごす時間がながくなる中、スマホやパソコンをする機会も増えていると思います。ずっと画面とにらめっこしていると、目を酷使し疲労が溜まっていきます。そんな時に、目の疲れをとりリフレッシュできる体操をご紹介致します。 目…
こんにちは。Riccaスタッフの池田です。 ここのところ急激に暑くなりましたね💦 都心では一昨日28.1°Cまで気温が上昇し、これは7月上旬の陽気で、5月に観測したのは12年ぶりだったそうです…。今日は29°C😳…
こんにちは🌞スタッフの池田です。 みなさん、毎日リモートワークや育児の自粛生活お疲れ様です💨 今年は自粛中だった為いつものGWと違いましたが、夏の陽気が続いたのでお出かけしたくなりました🎏しかし、今はまだ我慢ですね……
コロナウイルスの影響で、毎日ニュースをきいて不安を感じている方も多いと思います。 お出かけの機会も減りおうちで過ごすことが増えるので、運動不足にもつながります。 クリニックへの通院には、移動や待合室での混雑もあり、ストレ…